2017年1月21日土曜日

富山グルメ

 
関係ないけど北電レストランでの会食
富山と言ったら、
「海の幸」ですかやっぱり。
「海の幸」を気軽に食したいと思えば、「寿司」「鮨」「寿し」でしょう。

富山にも回転ずしはあります。県民も利用してると思うけど、やっぱ個人のやってる「握って頂く」寿司屋がいいよね。個人的には安いほうがいいので「回転ずし」でも直接握りを注文できるところがいいな。

回転ずしは置いといて、
寿司屋って最近はどうしているのか?

「ネタ」は氷見や新湊がいいんだろうな、行って食ったことないけど「港」が近いし。
魚屋さんから買ってるのがほとんどじゃないかな、
魚屋さんもスーパーに卸してるところもあれば、自社で寿司売ってるところもあるだろう。
そんな寿司屋って数店舗経営してたりするので、チェーン店化してたりします。
個人寿司屋もスーパーや魚屋さん仕入れがほとんどじゃないかな?
なので、どこの寿司屋も当たり外れなく食えるちゅーことです。 

 観光で富山に来たら、
まずは案内所じゃなくって、誰でもいいから、
「うまい寿司屋知りませんか?」って聞いてみるのも手です。
「意外」と富山人は教えてくれると思います。

2017年1月12日木曜日

北陸新幹線 余計な事ですが、

画像は11日午後、天気予報は❆です。

先日、帰郷した愚息
「帰りは新幹線で、帰りたいなぁ。」
と、
 帰りのチケットは当日に用意したらしい。ネットが込み合ってたので「緑の窓口」にTELで取れたみたいだ。

一世風靡した「北陸新幹線」も今じゃ全然チケット入手が楽なんだぁ~と・・・がっかりしてしまいます。


なんですか、経済効果が400億とか?
お隣の石川。。。じゃない金沢は500億いったのかしら、

今でも観光は「金沢」に摂られて、キー局の情報番組は

「北陸新幹線で2時間ちょっとで古都金沢」と
金沢特集ですね。 

金沢には申し訳ないけど、金箔と東茶屋だけでしょ?能登は置いてけぼりだし、、、、

隣県を貶してるわけじゃないよ、ここ「富山市」は金沢市以上に観光地がないです。

温泉街は宇奈月だし(らしくないけど、足湯はあるよ)、グルメはないし(ブラックラーメンはご飯と一緒に労働者のランチ)、さかなは氷見や新湊がいいらしい。(寿司屋は回転ずし以外はどこも大丈夫じゃないかな、どこでもうまい) 立山は山だし・・・。

富山市内は観る処はないです。でも新幹線は停まります。上記、観光地には非常にアクセスが悪いです。住んだらわかるけどとにかく車がないとどーにもなんないところです。
「観光地をそぞろ歩く」なんて富山では考えないほうがいいと思います。

次回は富山のグルメ、ご当地グルメについて書いてみようかな。

 

2016年10月20日木曜日

『栗』のから揚げ

栗を揚げてみた。

なんでも流行らしい。

ちょっと油温度が高かったか、
一部焦げたのもあったけど概ね成功でした。

意外と簡単でした。味は・・・料理レシピサイトの評判通りビールのつまみやおやつ程度のものでした。「栗」味?

渋皮は取りにくく、食べにくかった。
いっそのこと渋皮をとって油で揚げたほうがいいかもね・

どちらにしろ、もうひと手間欲しい料理でした。

2016年6月10日金曜日

出荷遅れてる”富山トマト〟

 暇だったので、トマト農家さんへ行ってきた。

時期的にもう「成ってる」はずだと思ったけど
まだでした。

昨年のJA全農トヤマのブログでは
某スーパーで試食会をするとあるけど
どうなんでしょうか?

どこの農家もまだまだ苗が30㎝ほどで、
実どころか花も咲いていません。

遅く栽培して、長く収穫するって手法もあるけど、
 

やっぱ今の時期に、

食べたいよね。

 

実は最近凝っている、よく購入するのが、

某スーパーバローの「フルティカ」です。

株式会社バローファーム海津ってところが作ってるみたいです。

実に甘い、100ℊ158円

味に関しても個人的な意見があるけど、甘さとか酸味とかどうでもいい。わたしゃ~好き。一回に3個ほどほうばれば満足この上ない。皮は堅いけど、

非常に申し訳ないけど、「富山トマト」なんか全然おいしくない!と密かに思っています。甘い甘いって言うけどそんなトマトっておかしくないだろうか?でもって甘いかっていうと「フルティカ」ほど甘くない。青臭さもトマトの味覚かと思うけど、硬さと勘違いしてるのか大きくて赤くて実割れのない商品だったら「桃太郎」としてだしているのが許せないね。とにかく作りやすい「桃太郎」「麗華」ばっかり作ってるのが、富山の野菜なんだろうといつもがっかりしている。

2016年5月23日月曜日

飛行機で品川

ちょっと用事で品川へ行ってきた。
品川に用事があったわけではなく、正確には「品川で呑んだ」

店をリサーチしていったけど
適当でいいじゃん ってことになって、駅周辺をブラブラ。

高額そうな店はパス、店前のメニュー看板参考にして、高そうだの旨そうだのと言いつつ、チラシ配りのねーちゃん、に~ちゃんをお断りしながら、色々探索。
「地鶏の店」「とりたて新鮮野菜」「仙台牛タン」地元郷土料理がたくさんある。

ここでふと思った。
東京くんだりまできて、なぜに郷土地元料理を食わねばならんのか?昔なら電車乗り換えて半日がかりで、深夜バスに揺られてやっとの思いで疲れて来たのに、わたしだったら違うものを食いたい。何故に地元料理を・・・

ってことは、都会人の為の店なのか?
地方出身者が多い東京のはずじゃなかったっけ?
呑んじゃうからなに食ってもいっしゃかしら?

考えてみりゃ、地元料理店に入らなければといいわけで、
きときと魚 を避ければ、、、

結局、九州地鶏の店だったけど、

富山でも食べれるなぁー と。

富山でもわざわざ郷土料理店に行かないなぁー と

思った次第です。
 

2016年3月25日金曜日

西島ファーム  ビー&ベッチ  -葱ー

西島ファーム のネギです。

先日久しぶりに寄ってきました。
トラックに葱が山のように積まれていました。 西島さん曰く「もう終わりなんだけど、価格も落として収穫してもどうなんだろうか」と、ご覧のようにこれから整理(泥落としたり、皮を取ったり)しなければならないし袋にも入れなきゃいけないし、
これで価格下げちゃったら何してるかわかんない。
「鍋」の時期も過ぎたし、早く次の作物に取り掛からねば。。。ということです。
 ⏳
しかし、こんなに大量のネギ、誰が整理するのかしら

そう云えば、西島ファームフェイスブックは閉鎖されました。
彼女がいなくなったからなんですが。(知ってる人知っている)
一応研修だったからなぁ~ 今どうしてんでしょうか?そういえば(コンカふりかけ)はどうすんだろ?

 今後はどんな展開をしていくのか、、通販しそうにないしー売上は伸ばしたいみたいだけど、、、 



 

2016年2月12日金曜日

富山の直売所

【地元の野菜コーナー】

 が個々のスーパーに存在しています。
地域農産物とかいろんな名前付いてるけど、(農産物直売所)とあまり変わりばえがしません。
納めている農家さんが一緒だから仕方ないけど、それよりもこの時期納める商品がありませんね。

「ほうれんそう」か「小松菜」、せいぜい大根かネギですね~。
それも、ハウスがあればこそなんだけど、そのハウスも数棟もっていれば毎日出品できるのでしょうが、ちょっとだけ出してもお金にならないから、30菜だしても3店舗で100菜つくんないと。
おまけに全部売れるわけでもなく、他県からの商品に押されて隅っこに追いやられて腐っていくだけですね。

実際に某スーパーのコーナーは他県の加工品野菜が半分以上でした。以前はたくさんあったのですが、富山の農家はどうしたんでしょうかと心配です。

 やっぱり「加工品」ですよね、お隣の岐阜県は加工品が 非常にうまいです。ここ富山にもたくさん入ってきますが、魅力的な商品たくさんあるし、新しい食材を常に取り入れていますよ。
 

2015年12月25日金曜日

今日のランチ ーしゃぶ葉へ行ってきたー  

 婦中町のしゃぶ葉へ行った。
野菜しゃぶしゃぶ食べ放題。三元豚から国産牛まで、ペラペラ しゃぶ肉だけど、友人と16皿(一皿肉4枚程度)。
最後はお腹いっぱいになった。

 野菜は韮からシメジに白菜、ほうれん草、キャベツにモヤシとまあまあ豊富、「鍋」じゃないのでこんなものか、
野菜取り放題の横には豆腐や人参サラダコーナーもある。出汁を選んで、つけ汁選んで薬味を選んで、、、
選択技が多いのはいいことなのか悪いことなのか??迷ってしまう。
野菜を投入して沸騰したら肉しゃぶしゃぶして例えばポン酢で頂く、次は牛肉をしゃぶしゃぶ、ゴマダレで頂く。基本これを繰り返すわけです。最後に〆のデザートにソフトクリーム取り放題。

なかなか満足でした。

帰ってきて、しゃぶしゃぶ葉を検索。
なんとスカイラークじゃないですか。そうか~~そうなんだ~。
となんか納得。

客層は高校生や大学生、【ヤング】が多かったかな、
くら寿司がファミレス化してるし、ここも完全にファミレスなのだと
2000円で食べ放題で時間無制限なら行くだろうなぁ

しかし、客回転率はどうなんだろうかと、他人事なれど考えてしまう。
 

2015年12月16日水曜日

きた~~~~、ついに来た、SIM

やっと到着しました。
「SIM」

10月からず~~と引っ張ってきた、MNPも
ナンバー予約も2回。
支払い方法ですったもんだ有
個人確認も何度提出したことやら・・・

ここまで来たらもう「意地」でも、何が何でもやってやる。
って感じです。

SIMに替えよう、替えた訳は「通信費」が以上に高いと感じたからなのですが、携帯を含めた「ネット費」です。
「ネット費」は月1万円ぐらい年間12万も払っているのか?と思うと電話もさほどしないし、インターネットは夜に1時間程度、昼はスマホでメールチェックぐらいだし、こりゃ~掛かりすぎではないだろうかと思った次第です。
ネット代とスマホ代は、ほぼ同額。おまけ非常に分りにくい某S社の請求書。

それで、携帯代の見直しとなったわけです。

どうにか届いたSIM、早速使えるかと思ったら通信をプロバイダー(キャリア)側が確認できたら本格的に使えるらしいです。それまでは電話もネットも出来ないらしい。なのですぐに開設の依頼電話とやらをしたら2時間で開設 通話可能となりました。パチパチ

それから、スマホの設定にかかったわけです。

が、

 わたくしの古いスマホ(わざわざAmazonで購入した)今のスマホと違って設定項目がなにやら”違う”。 以前の「スマホ」なのかメアド登録でつまずくは、プロバイダーなのかキャリアなのか「スマホ」自体のメルアドがないのにはびっくり。
つまり、すべてWEBメールかプロバイダーメールなんです。

しかたない、、、、スマホで長文打てないからいいや     と納得   するしかない。

おかげさまでどうにか私も「スマホ」生活ができそうである。(だからどうした~~”心の声”)

2015年11月26日木曜日

どNABEで,OJIYA

 土鍋を買った。

 どこでもよかったが、近くのコメリで買ってきた。

1260円でした。(安い~) 中蓋付きでお米も炊けるそうだ。

兎に角「なべ」がしたかったのだ。【○○なべ】と拘りはないのだが、寒い日は「なべ」を作りたかった。


出汁はとった(鰹出汁)
あとは野菜と肉だ。

白菜があったし、安納芋もあった。
人参も食べやすい大きさにカット。

人参とイモは予めチンしてー
 
豚こま肉と少々ボリュウムが足りないので、冷凍ご飯を投入して、

「グツグツ」


完成~        


「しばし、冷めるまで待たれい!」


こたつに入って、別器に移して(ふうふう)   

「いただきます。」


「うまい」   自画自賛。

火もしっかり通って、イモも溶けるわけでもなくホクホクと
しっかり出汁もしみて~~ 

この丼で3杯  土鍋に一粒も残さず  
完食。
 
合掌   ごちそうさまでした。




2015年11月17日火曜日

富山市農産物直売所

「安納芋」です。ぬらした新聞紙で巻いて、それをアルミホイールで巻いて、オーブンで30分くらい焼きました。

黄色、黄金色ですか、
もうちょっと表面 皮に焦げ目がついて「蜜」が染み出したものを食べたかったんですが、
あまりうまくいきませんでした。
甘くならなかったのは、「熟成」が足りなかったのか、
残り3本は 冷所で新聞紙でくるんで保管しました。

さて、
グリーングラスニットーでは、11月21日、22日、23日は
秋の農産物祭りです。
今は「大根干」で収穫した大根をやぐらを組んで風に晒して干しています。
普通の大根と違って細身の大根ですが、味は大根です。
 乾燥しやすいように細いんでしょうね。あまり辛くないし漬物にはちょうどいいのでしょう。

 

2015年10月28日水曜日

SIMスマホに替えた。

SIM携帯に替えてみた。

実際は交換中である。
わたくし、仕事中は携帯(今は携帯 ガラ携です)にでない。でることができないから、ポケットに入れることなくカバンに入ったままである。家ではwifiタブレットでネットしている。
たまに、携帯で連絡はするけどほとんど使わないのです。
 要らないんじゃないかと思うけど、そんなわけにはいかない。
なので、安いガラ携となったのですが、このガラ携、
こんなに使用頻度が少ないのに4000円~5000円 年間で5,6万かかってしまう。機種代が入っているのでこの価格なのだが、引いても4万以上はかかる。
なので、安いSIM携帯にしようと考えたのである。
私の場合3Gもあれば充分だ。

なんでも、MNP予約、キャリアの契約、SIMの種類、と色々手ごわい。ソフトバンクとの契約解除に金もかかるが、3万Pも要らないかと必死の更新お願いされた。
解りにくい請求書に辟易してるんですけど。
しかも、開通するのに15日ほどかかるし、一時的に電話できない日があるらしい。
なので今はSIM待ちである。 
SIMが届いたらまた書いてみます。 

2015年10月16日金曜日

コストコへ行ってきた。

富山の「コストコ」へ行ってきた。

いつかは行かんにゃならん、行かんにゃならんと言ってたので(富山弁)。

 

意外と近い、太閤山ランド過ぎたらすぐそこでした。

会員)になってないので先ずは会員登録へ、未だに「会員」になろうとする人の列がある。そこで20分程度の待ち時間。ネット登録を先にやっておけばよかったかもでした。

 

 海外物がいっぱいあって面白くて、時間が足りません。カークランド(PB)の製品が多いかな、結局海外物には手がでませんでした。チョコレートもポップコーンも、ジュースも炭酸もシャンプーも懐中電灯も。。。。。(大量だし)

 

会費4000円(税抜き)が高いか安いか?「会費」がないと維持できないと噂のコストコですが・・・確かに。大家族向き、ご近所お誘い小売店でした。価格は安いとは思はないけど、兎に角大量で大きいです。

 

「これだけ入ってこの価格」は安いのだろうけど、出来れば生鮮は鮮度だったり、野菜も買ったはいいけど毎日大根、毎日キャベツはどうなんだろうか?    そのうち庫内でくさってまうでぇ~と思ってしまいます。38個入りのパンも毎日は飽きませんか?

 

結局、 5千円程度の買い物しかできませんでした。財布も余裕なかったし、            

もしも、余裕があったら悩まずカートに物をブッコんでいたでしょう、、、なぜなら、色々物色していたらあっち見てこっち見て時間かかって仕方ないので、即買いしたほうが楽しく面白いと思います。